近所の方から。愛媛学園跡地に13階建てのホテルが建設されるとの話がありました。確認に行くと確かにその内容の掲示板が有りました。6月頃だったと思いますが、ルートインのホテルが建設されると聞きましたので、土地所有者の愛媛学園に跡地の活用について訊ねに行きましたが、4階以上の建物は建設出来ないと乃万係長から返事を頂きましたので安心をしていたので、寝耳に水であり、大変驚きました。この地域は、県立松山商業高校の改築に始まり、愛媛学園の移転による撤去工事、さらには現在、高層マンションの建設が行われていますが、近所のことでもあり、余り文句も言うまいと問題点に目を瞑っていました。流石に、高層ホテル建設となると放って置けない、きちんと問題点を詰めて置かないと大変になると思い、関係者に直ちに説明会の開催など申し入れを行いました。この事を跡に残そうと、動画撮影を行い継続して、公開をすることに致しました。その第一報めです。
令和元年10月11日(金)
松山市勝山町1丁目34の1
四之宮忠正
◎訪問先
建築現場
松山市役所建築指導課(令和元年10月7日)
(株)西日本都市建築設計(令和元年10月7日)
松山東警察署 (令和元年10月10日)
県立松山商業高等学校 (令和元年10月10日)
協議の状況
◎中高層建築物指導要綱の手引き 松山市
◎建設設計会社(株式会社西日本都市建築設計)の担当者が、図面を持参して説明に来ました。概略の説明を受けましたが、最も大切な交通の混雑状況の説明がなされず、住民説明会の話も有りませんでした。
後で直ぐに、責任者の松本さんに電話をしました。不在のため同社の吉田さんに、住民説明会の開催と全体を良く理解されている方に説明をして頂きたい旨伝えました。
令和元年10月21日(月)
◎松山商業高校の校門に立ち登校時の混雑状況を確認をしました。
令和元年10月23日(水)
午前8時15分から35分まで、松山商業高校の校門に立ち、学生さんの登校時の混雑状況を確認をしました。やはり相当混雑をします。集団が道路を占領し、どっとなだれ込んで来ます。これが一列となり、登校するとなるとかなりの時間を要すると思います。もしもホテルが建設されれば、宿泊客の出発と重なるので徹底的な対策が必要と思います。また、この時間帯出勤者の一般車両も思いがけず多かった。さらには、この道路に学生さんを送迎される車両が停車をしていたり、学生さんが道路の角かどにたむろして、走行する車両を妨げています。
ホテルはビジネス客が多いと予想されますので、タクシーの混雑もあろうかと思います。雨の日はもっと混乱をするでしょう。これらのことを徹底的に考慮し、事業を進めないと我々住民は困ります。一時的に滞在するのであれば我慢も可能でしょうが、流石に我々にこれを強いるのは本当に危険で困ります。
これらのことを踏まえ、松山商業高校も自らのこととし真剣に対策を検討して頂きたいと、学生さんの登校をチェックされていた、数名の先生にお話をさせて頂きました。
その後、直ちに(株)西日本都市建築設計に、この事を、伝えました。同時に良く現場を観察して仕事をして欲しい旨伝えました。
◎愛媛学園が釈明に来られました。
令和元年10月23日(水)
愛媛学園乃万係長が来られ、6月に(仮称)ホテルルートインが4階建てと話していたのが13階になることは連絡も無く全く知らなかったと説明をされました。
また、建設の掲示板を立てることも知らされていなかった、寝耳に水であった、掲げる際は近隣住民の方々に事前に挨拶に行くように伝えていた。
これもしていない。
ボーリングする際も弊校に連絡も無く行われていた。と釈明をされました。
ともかく、私は責任者が現場を見ないで事業を進めていると思います。
現場を良く観察することは、言うまでも無く事業のイロハです。
現場の職員が机上の空論で、事業を進めています。
全て、トップの責任です。どう思われますか、ルートイン、株式会社西日本都市建築設計の掲示責任者さん。
◎株式会社西日本都市建築設計にホテル建設のとりまとめ担当を社長に要請
令和元年10月24日(木)
設計会社からホテル建設に関し、連絡があったが、説明にらちが行かないので、
直ちに社長に電話。不在とのことなので窓口の吉田さんに、総合担当者を決め説明に来て欲しい旨を伝えた。勘違いをされては困るが、住民とちゃんと対話が可能な人材で無ければ、不毛な時間となり、労力の浪費となる。
◎ホテルルートインの竹内部長に電話
令和元年10月24日(木)
依頼した住民説明会、現場を良く見て欲しい旨伝えるため本社の竹内部長に電話。不在のため伝えていた携帯電話に連絡頂くよう依頼。連絡なし。
令和元年10月25日(金)
返答は無いと予想していたが、その通り回答無し。その根拠は令和元年10月7日(月)に(株)西日本都市建築設計事務所から、ルートイン本社竹内部長に電話し、回答をくれるよう依頼していたが、無しのつぶて。相手の依頼に基づいて私の携帯電話番号を伝えていた。そのやり取りを併せて動画を流しますからご覧下さい。令和元年10月25日(月)本社の掲示責任者あて電話。竹内部長電話口に出る。ルートイン本社の部長は、この程度かとよく分かる対応。こう言う方は相手にしても時間の無駄。掲示責任者に住民説明会の開催、現地を良く見て欲しいなど伝えるよう要請。
令和元年10月25日(金)
松山保健所の生活衛生課に行き、ルートイン建設の営業許可申請に関し、必要な手続き、特に100メートル条項について確認をしました。
令和元年10月25日(金)
松山商業高校の前に建築される予定のホテルルートインに関し協議頂くため、松山商業高校に行きました。教頭先生と事務長さんに応対頂きました。校長先生不在のため、後日伺うことにしました。
そのほか、松山東警察署交通題第一課仲野巡査長に交通規制に関し聞きました。
この状況を見ると、単に建築の話ではないので、住民の総合的な生活環境を保つためにも、積極的な行政指導が必要と思う。それと竹内部長が現場を見ていないと話していたので、そんなことで賃貸借契約を結ぶとはわかに信じがたいので愛媛学園の責任者に確認をしたい。言うまでもなく愛媛学園に関しては、応じて頂ければの話である。
私は、結構こういうことは経験をしているので、自己保身、責任回避のため言い逃れをする方を数多く見て来た。それを予想しての対応で動画を撮り続けることにしたが、人の裏面を見ざるを得ず気の重いことではある。
令和元年10月28日(月)
建築確認の申請など聞いたところ、業者から申請が出ている旨、松山市建築指導課 渡部さんと高岡さんから返答を得た。許可事項でない届け出行為なので、受理したとのことである。総合的なことは建築指導課では対応できないので、高岡さんが案内し、担当部署を探す。調整つかず。私自身が都市整備部長の所に伺うことにする。以下詳細は動画をご覧下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=6n49j649FqM https://www.youtube.com/watch?v=t98p5Mr8U4c
令和元年10月31日(木)
(仮称)ホテル令和元年10月28日(月)
総合的な調整宜しくお願いをします。
相原 松山市都市整備部 都市・交通計画課長さんへ
ルートイン建設 課題探求のため、夕暮れの道路を歩きました。やはり、見えて来たことは、歩道の確保、と交通規制の見直しでした。
私の家の前は、現状松山商業高校の学生、先生の車で限界状態です。
これを機会に様々な見直しをすれば良いと思います。
令和元年11月4日(月)
11月1日(金)掲載の愛媛新聞に建設予定のホテルルートインの記事が、
掲載をされていた。記事の中に道路をはさんで松山商業高校があると書かれていた。問題はそこにある。地域住民の意見が無かったのは残念である。
記者の方に住民の意見を伝えたいと思います。
令和元年11月4日(月)
愛媛新聞本社に電話をかけ、記事に関して住民の意見を聞いて頂きました。
記事を書いた丸岡さんでは無く、安藤さんが社を代表して対応されました。今までの経緯は、ホームページをご覧頂きながら説明をしました。そのやり取りの中で参考になったのは、安藤さんが一番町などもっと危険な所にホテルがあると思いますがと言われたことです。建設予定のホテルルートインがすぐの裏手に当たるきちんと整備をされた国道に通ずるのであれば、問題は有りません。それがきちんと整備をされていない道路に玄関口が有ることが問題なのです。人の認識とはこの程度かと言うことがよく分かり、粘り強く声を発し続ける必要生を感じました。ともかく安藤さんは、私の意見を住民の声として承りましたとの返答を頂きました。
下記は、我が家の前の違法停車をしている車や道路の状況です。
ユチューブにアップロードしています。
https://www.youtube.com/watch?v=8M4AtASyuuM
令和元年11月5日(火)
朝の混雑の状況を見るため、(仮称)ホテルルートインが建設される前面の道路と混雑が続く我が家の前の道路を歩きました。動画をご覧頂ければ分かりますが、正に無法状態です。我が家の前の混雑もひどいですが、停車している車が交通法規どおり歩行者が歩けるよう白線に沿って止まれば横幅は一台分しか有りません。一方通行にする必要があります。
それにしても、学生、車が道路一面を占有して通行しているとは。根本的な対応の必要生を痛感します。
https://www.youtube.com/watch?v=TOE4ScuyWBI https://www.youtube.com/watch?v=TOE4ScuyWBI
令和元年11月6日(水)
朝の混雑状況を、検証するため我が家の前の混雑状況を見守りました。
全くの交通規則無視の違法状況が続いていました。我が家は、ずっと松山商業高校のためだと我慢をしていましたが、(仮称)ホテルルートインの建設が持ち上がり、遠慮無く議論出来る状況になり、返って良かったと思います。前にも13階建てのマンションの建設が進んでおり、来年4月に約70世帯が入居します。(仮称)ホテルルートインが約200室、車約80台と人、車が飛躍的に増加しますから、交通が混乱しないよう徹底的な議論が求められます。
令和元年12月4日(水)
(仮称)ホテルルートイン建設の課題解決には、まず我が家の前の道路の混雑状況を認識させたうえで、対応を図る必要があることから、消えている家の前の市道の交通規制白線が復活するよう松山市道路管理課にお願いに行きました。
対応頂いた荻山主幹さんや担当の牛山さんから12月16日(月)以降、今月中に作業を行うと確約を頂きました。小さな一歩ですが、実は大きな前進です。
この交通規制白線どおり交通ルールを守るとどうなるかがビジュアルに実証が出来ます。ここに、松山東警察署に来て頂き、現場を見させることにより、効果的な対応策が実現をするものと思います。
荻山主幹さん牛山さん本当に感謝のほか有りません。
令和元年12月4日(水)
松山市役所道路管理課に行き、交通規制道路白線を我が家の前の市道に復活させることの了解を得たので、白線を引き、きちんと交通整理をすると、どうなるかを現場に松山東警察署に来て認識頂き、交通違法混雑状況解決の効果ある対応策樹立のお願いと交通違法混雑現況を動画で報告するため、松山東警察署に行きました。
菊池警部補が対応され、熱心に耳を傾けられました。
そして、現場に来て頂くことの了承と我が家の前の車停止線の移動など検討を頂くことになりました。感謝のほか有りません。宜しくお願いを致します
令和元年12月5日(木)
早速、松山東警察署の菊池警部補が現場の事前観察のため現場を歩かれ、我が家を訪問頂きました。お礼を述べるとともに、再度現場を案内し、知り得た問題点をお話しました。驚くことに菊池警部補は今日、朝から現場を歩かれたそうです。松山東警察署勤務3度目の警部補は、現場の問題点を良く熟知されておられました。心強いこと、この上有りません。
最終的には、白線が引かれた段階で、松山市と協力のもと対応したいとの結論に至りました。そこで、条件が整った段階で、松山市都市整備部 都市・交通計画相原課長さんに話を持ち上げたいと思います。
それにしても素早い対応感謝のほか有りません。
令和元年12月16日(月)以降、今年度中に、我が家の前の市道の消え
かけている交通規制白線の補修を松山市交通管理課が行うこととなった。
これを受けて、我が家の周辺の慢性の交通違反状態を解消するためにはどうすべきかを松山市と松山東警察署が合同で現地調査を行い、結論を出すよう松山市の都市・交通計画課相原課長さんにお願いに行った。
議会中なので、相原課長さんは多忙を極めていた。
それで、門屋主幹さんと高須賀主査に私の話を聞くよう指示をされた。
有り難いことに、門屋主幹さんも高須賀主査も熱心に耳を傾けられた。
結論として、松山市と松山東警察署が合同で現地調査を行う方向で調整をすることとなった。言うまでも無いが、答えは現場にあるのである。机上で議論していてもらちが明かない。
この経過を、松山東警察署の菊池警部補にも連絡頂くよう、門屋主幹さんにお願いをした。関係各位がこれを足場に、英知を結集されより良い方向に解決を図られるよう、心から念願をします。
ご尽力頂く関係各位に敬意を表する次第です。
令和元年12月12日8(木)
四之宮忠正
松山市役所と松山東警察署の現地合同調査の日程が決定しました。
令和元年12月16日(月)
我が家の前の市道の交通標識白線が、松山市役所道路管理課の約束通り、引かれていました。また、松山商業高校前の南北の道路にも白線や破線が引かれていました。きちんと、整備をされることがこれ程効果があるとは想像以上です。我が家の前の通行が、本当に楽になりました。良く見ると歩行者がのびのびと白線内を歩いています。
歩行区分が、明確になり、自動車も、歩行者も、走行、歩行し易くなったのが大きいと思います。
翌日、我が家から覗いた松山商業高校前は、一列に白線内に並び学生が自転車走行をしており、
その姿に、本当に感動すら覚えました。
ここに、ご尽力を頂いた、松山市役所の皆様や松山東警察署に厚くお礼を申し上げます。私以上遙かに皆様方のほうが、交通の実状に精通をされていると存じます。
どうか、高齢者や交通弱者に配慮をした行政、交通指導をお願いするとともに、12月25日(水)の松山市役所、松山東警察署の現地合同調査に大いに期待を寄せる次第です。
令和元年12月16日(月)
四之宮忠正
交通環境の調査を行うため、松山市役所、松山市役所、地域住民の方、私の6名で我が家の前の市管理道路、松山商業高校前の南北の市道に関して歩きました。お陰様で、直ちに改善された事柄も有り、また新たな課題も発見されるなど本当に有意義な調査でした。
関係各位に心からお礼を申し上げます。
令和元年12月25日(水)
(追記)
朝、9時過ぎ所用があったため、道路を自転車で走りました。
状況は、残念ながら元の木阿弥の所もあり、市役所、警察のご苦労が良く分かりました。
用事を済ませ、家に帰り、入ろうとすると、自動車が眼前で停まりました。
白線の外でした。お陰ですっと家に荷物を持ち入ることが出来ました。
結論から言うと、松山商業高校前のいつも良く停車している破線の所にも車は見かけませんでした。状況は以前に比べるとずっと良くなっています。
更に、出来る限りの最善の努力を重ねて頂ければ幸いです。
それと、思い出しました。私の現役の時、先輩上司が、南予の方でしたが、娘さんが私の出身地の周桑郡(当時)の学校に赴任されたそうです。娘さんが言うには「毎日、叱られている様な気がします。」と話されていたのを思い出しました。東予人はストレートに話をします。それできつく感じますが裏表は有りません。
私は、現役を退いてからは、標準語は止め生まれ故郷の「あんのーえ」で代表される周桑弁で話しています。
令和元年12月27日(金)
〇我が家の前の生活道路(松山市役所に確認)の路側帯は75センチメートルしか有りません。だから、自動車は、路側帯に入れば、道路交通法違反です。松山東警察署も松山市役所道路管理課も直ちに移動する状態で有れば違反でないと主張をしていました。
当たり前ですが道路交通法は、歩行者優先が絶対です。
私が、どんなに調べても道路交通法上違反で無いとの根拠は有りませんでした。
私は、これを松山東警察署で強く主張をしました。
これが、声を荒げた原因です、
幸い、これを引き取り耳を傾けて頂いた方が居られました。
多分、これが現地調査につながったと理解をしています。
現地調査の時もこれを主張しましたが、同行された方は、聞き入れませんでした。
この場で余り私が主張を続けると、以後の調査が頓挫し、現地調査までこぎ着けて頂いた松山市役所の方々や松山東警察署の方々にご迷惑をかけますので、引き下がりました。
それで、翌日、愛媛県県警本部に電話をし、経緯を説明し、路側帯に自動車は入れるのかと問い合わせた結果、私の主張通り違法であるとの回答を得、松山東警察署に伝えておくとのことでした。
ですから、間違いなくこの動画(我が家の前の混雑状況)の状況は違法状態です。
現在、国土交通省にも問い合わせておりますが、我が家の前は生活道路です。
地域住民の方々の為の道路です。現在の車両の通行量は、遙かにそのキャパシティーを超えていると思います。
それと、気になったのは、論議した時、車は、車は、と自動車の通行のみが議論されましたが、道路交通法は歩行者が絶対優先です。まず人命を守ることが優先です。
地域の若い方々は、仕事に勤務をするため昼間は家にいませんが、いるのは交通弱者の高齢者です。是非、この観点を忘れず、より良い方向に持って頂けたらと思います。
我が家の前を通行する自動車は、松山商業高校の先生方も多いと思いますが、路側帯に入るのは、道路交通法違反です。ですからこの道路は、自動車は離合出来る幅は有りません。
心して通行をして頂けたらと思います。繰り返しになりますが、歩行者優先は絶対では無いでしょうか。
最後に、誤りをきちんと認めた頂いた、潔い警察の皆様方には心から敬意を表したいと思います。
令和2年1月4日(土)
◎一方通行規制の新設についての通知が松山東警察署交通第一課かからありました。
我が家の前の生活道路が課題解決に向けて俎上に上がりました。
ここまでこぎ着けて頂いた松山市役所の皆様
や松山東警察署の皆様に心から感謝を申し上げます。
一般の皆様方には、なんでと思われるかも知れませんが、大きな組織では、一度流れが出来上がるとなかなか変えることが出来ません。大変なエネルギーが必要となります。
再度になりますが、関係各位に心から感謝を申し上げます。これで、昨年の10月から延び延びになっていた、日本一周バイクツーリング、県庁、市町村役場訪問編に4月から出発をすることが出来ます。
令和2年1月11日(土)
四之宮忠正
、
◎今、国土交通省に問い合わせていますが、下記の様な文書が出ています。
生活道路については、様々な課題が全国的に有ることが分かります。
令和2年1月22日(水)
四之宮忠正 ◎国土交通省から回答が有りました。
通知の通り対応をしているとのことでした。
と言うことは、我が家の前の生活道路は、まず、地域住民の歩行者、松山商業高校の学生さんの生命、安全が確保をされなければ成りません。
車が、路側帯に踏み込み歩行者の安全を脅かせて成らないことは当然のことと思われます。
趣旨に沿った、対応を心から念願をする次第です。
令和2年1月24日(金)
四之宮忠正
松山東警察署のパトロールカーが、巡回をしていました。
自転車に乗って、松山商業高校前を走っていると、下校時の学生の自転車が道路一杯になって通っていました。また、元の木阿弥だなと悲しい気持ちになっていると、松山東、警察署のパトロールカーが巡回に来て注意をしていました。有り難いことです。
ところで、私の家の前の生活道路ですが、相変わらず路側帯に踏み込んでいます。違法です。
中途半端な状態になっていますが、極めて、危険です。
違法な状態をそのままにしておくことは、重ねて言います。危険です。
特に、松山商業高校の関係者の皆さん、もう1年たちます。交通ルール遵守を徹底して下さい。お願いをします。厳しい様ですが少しでも甘えが有るようであれば解決はしません。
松山東警察署の皆さんのご努力は、理解をしております。我が家の前の生活道路を走行する車は、本当に少なく成りました。感謝のほか有りません。
しかし、中途半端な違法状態は極めて危険です。
走・通行者を指導しながら、事故が発生しないよう円滑に違法状態が解決されるよう対応をお願いする次第です。
令和2年11月20日(金)
四之宮忠正
◎(仮称)ホテルルートイン松山新築工事について
ルートイン株式会社より、工事を請け負ったと、株式会社一宮工務店 現場代理人大政順志氏が挨拶に来られました。
6月より着工とのことです。
それに対し、ホテルルートイン、設計会社、一宮工務店、松山市役所、松山東警察署が一同に会する住民説明会を開催するよう求めました。(ずっと、求めていますが、回答がありません)。どうして回答がないのか、それが不思議です。問題が無いのであれば、すぐ開催できるはずですが。
もしも、集めるとコロナが、心配で開催できないのであれば、不透明なままで事業を進めるべきでは無い。
皆様のお陰で、交通の流れは以前より制御されている。しかし、問題点は多々ある。
総括責任者を決め、多角的に検討し進めるべきである。
天下の、一宮工務店、きちんと対応されるよう願います。
どちらにしても、我が家の前の生活道路は早急に、一方通行にすべきである。私は、交通取り締まり官では無い。いちいち、路側帯から、出るようにと言うのは、難儀なことである。
令和3年4月16日(金)
四之宮忠正
◎(仮称)ホテルルートイン建設始まる
いよいよ、(仮称)ホテルルートインの建設が、平成3年6月1日(火)から始まりました。ごあいさつに来られた、大政さんに建設の無事完成をとお話しました。 大政さんは、事前に周辺の家々の調査されました。良いことだと思います。 そのうえで、
1、工事車両の運行コースの徹底
2、ホテル裏の防犯灯の設置を 強くお願いをしました。 とにかく、連絡を密にして、円滑に進むようにしたいと思います。
周辺の交通事情の混雑化が、最も懸念されるところですが、我が家の前の生活道路も、皆さんのお力により、以前に比べるとはるかに良くなりましたが、まだ、違反をする車が絶えません。 松山東警察署に取り締まりをすることをお願いしました。 これが、一番効果があると思います。
松山商業高校へのお願い
また、松山商業高校利用者の方に、路側帯に乗り入れる方がまだ見られます。
皆様方の、生徒さんへの通行ルートの徹底、PTAの方々の道路上への違法駐車の根絶化など、誠に目を見張るものが有ります。
ところが、一部ですが、路側帯に踏み込まないようするため、徐行すべきを速度を上げて通行する方々がいます。危険です。気を付けていただくようお願いします。
なぜ、ここまで厳しく言うかと言えば、多くの皆さんのお力によって、折角ここまで漕ぎつけたのに、一部の方々の違反によって、マネをする方が出て、元の木網になってしまうからです。 来年の9月には、ホテルが完成をします。 ナビ頼りの国外や県外の方々が来るように成ります。 混雑の回避、交通安全のための根本的対策は、一方通行化しかないと思います。 早急に実施をお願いします。
まだ、一時間ばかりの間にこれほど違反する人がいます。
令和3年6月2日(水) 四之宮忠正
◎愛媛県県警本部に交通安全対策等をお願いに行きました。 愛媛県警察本部 交通指導課 交通規制課に(仮称)ホテルルートインの建設が開始されたのに伴い、それへの対応である一方通行への取り組みなど進捗状況、75センチ幅の路側帯への車の乗り入れのきちんとした見解の徹底などについてお願いに行きました。
令和3年6月3日(木)
四之宮忠正
◎路側帯に乗り入れする道路交通法違反車が有りました。
令和3年6月8日(火) 四之宮忠正
◎一宮工務店が2週間工程表を持参されました。
一宮工務店が6月14日から6月28日までの工程表を持参されました。そこには、生コン車の稼働台数などが記載されておりました。きちんと状況を報告頂くので本当に、安心感が有ります。令和3年6月14日(月)
四之宮忠正
◎路側帯への乗り入れ、違法停車の車が有りました。
自分だけなら、かまわないだろうと思いがちですが、残念ながらそれを許すと真似をする車両が増えて来ます。 以前より、ずっと通行する車両が減少したと思います。それは、この不安定な状況を解消しようとする、多くの方々のご努力によってなされています。 私は、違法車に対しての指導権限は有りません。事故が発生すれば、私が責任を問われる恐れが出てきます。その権限が有るのは、警察です。ゆえに、警察の問われる責任は極めて大きいもの考えられます。
令和3年6月15日(火)
四之宮忠正
◎路側帯への乗り入れ、あとを絶ちません。 通学、通勤時間ですので、明らかに歩行者の通行を妨げています。 道路交通法違反です。自分だけは良いだろう、との考えが有る限り、まねをするドライバーがあとを絶ちません。
令和3年6月18日(金) 四之宮忠正
◎愛媛県警本部交通指導課より、我が家の前の生活道路の路側帯への乗り入れは道路交通違反との回答が有りました。
愛媛県警察本部の向井さんから、照会をしていた、我が家の前の生活道路の路側帯への車の乗り入れは、道路交通違反との回答が有りました。この事に関しては、松山東警察署交通第1課の是沢係長と平岡係長に伝えたとの事でした。 また、一方通行の事に関しての疑問点を県警交通規制課井上さんから、松山東警察署交通第1課の同じく両係長に伝えて頂きました。(令和3年の1月から2月にかけて町内会へアンケート調査をしたと東警察署が言っていると向井 さんから話が有りましたが、一番影響を受ける我が家にはそれは、届いて居ません。不思議です。なぜ2度もするのか、それも疑問、それよりもまず、そのアンケート調査結果がどうであれ、歩行者優先の道路交通法を曲げても良いことには成らないのは当たり前、違反者続出では、本末転倒、東署は遵守対応を実施すべきだと思う。)
○追記 我が地区の町内会長さんから回答あり。
そのような、アンケート調査は無かった。
令和3年6月26日(土)
以上、まだ数々の疑問点やお願いごとが、私には有りますので、ちかじか、松山東警察署の是沢、平岡両係長に面会に行く予定です。 率直な意見を述べたいと、思います。 お手数をかけた、県警本部の向井さん、井上さんに心からお礼を申し上げます。
令和3年6月24日(木)
四之宮忠正
◎一宮工務店の大政さんが、ホテルルートイン松山新築工事の週間工程表を持参されました。 (6月28日から7月12日)。土留め工事などが行われる予定です。生コン車やダンプカーなどの稼働台数が記されています。粉塵などが飛ばないようお願いしたところ、ネットで囲うとの回答が有りました。 きちんと報告を頂くので、大変安心感が有ります。
令和3年6月25日(金)
四之宮忠正
◎松山東警察署に行きました。
松山東警察署、交通第一課の是沢係長(規制)と平岡係長(取締)をお訪ねしました。 まず、一方通行の進捗状況をお聞きしたところ、是沢係長から、
○ホテルルートインが建設され、その時の交通状況で判断する との回答を得ました。
次に、我が家の前の生活道路の路側帯への車の乗り入れは、道路交通法違反だ、との見解を県警本部向井さんから連絡はあったか、 の問いに対し、平岡係長から ○連絡はあった。連絡の通り道路交通法違反である、 との回答を得た。
そして、まずは、今後、道路交通法違反で有る旨を関係町内会、団体、企業などに伝えるとともにまず、現場で広報チラシを配布するなど、円滑な違法状態の改善を図るなど対応したい。
との回答を頂いた。
平岡係長は我が家の前の道路が生活道路で有る旨を認識されており、その意味するところも熟知されていた。頼もしい限りである。なぜならここに全ての課題と答えが存在する。 それ故、これ以上は、ここでは書かない、
大変だとは思いますが、長年放置された混乱を一つひとつ解決を図って頂くようお願いします。
令和3年6月29日(火) 四之宮忠正
◎松山商業高校に行きました。
我が家の前の生活道路に関して、吉岡教頭先生にお願いに行きました。
令和2年1月に松山東警察署が実施したアンケート調査(路側帯に踏み込まないと離合出来ないことを認めて居る。)を示しながら、路側帯に踏み込めば、道路交通法違反であると説明し、この事は警察も認めている、ついては松山商業高校の先生ほか、関係者にも徹底して欲しい。疑問が有れば松山東警察署の平岡係長と連絡をとって頂ければ幸いで有る。 とお話をしたところ、2、3の質問の後、先生は瞬時にポイントを把握され協力頂くこととなった。
こういう方がおられると、本当に心強い。
県警本部、松山東警察署、松山商業高校にも人を得た。 後は、これらの方々が協力され、有るべき姿を創り早急に混乱が収まる事を願っています。
令和3年6月30日(水)
四之宮忠正
◎一宮工務店から、土曜日に工事を行うが、機器の搬入を、午前6時30分から行わせて欲しいとの報告があった。
令和3年6月30日(水)
四之宮忠正
我が家の生活道路の、交通状況ですが、静観をしていましたが、相変わらず違反状況が、あとを絶ちません。違反者は、猛省をお願いします。
令和3年12月16日(土) 四之宮忠正
◎(株)一宮工務店 チーフマネージャー大政さんが離任ご挨拶に来られました
大政さんは、ホテルルートイン松山の建設に責任者として、携われました。 1年3ヶ月の期間を経て無事完成、10月14日(金)のホテルオープンと成りました。 お願い致しておりました、ホテル横の農道側にランプも設置されておりました。 この地域には、交通対策を始め様々な課題が有りましたが、大政さんは、ひるむこと無く向かい合い、解決にこぎ着けました。 大政さんには、関係者の多くの方々をご紹介頂きましたが、感謝を致しております。 ルートインの四国地区支配人さん、ホテルルートイン松山のマネージャー代理さんは、話に良く耳を傾けて頂き、心強い限りです。 工事関係者の方々も、笑顔で挨拶をされるなど、親しまれておりました。 新天地でのご活躍をお祈り致します。 このブログは、途中から途切れておりましたが、この間も様々な方々にお会いしています。皆さん信頼を置ける方々でしたので、黙って見守ることに致した次第です。 ホテルも完成しましたので、追跡ルートイン松山は、ひとまず閉じることと致します。 次は、新たに地域とともに歩むルートイン松山など、などを考えております。 終わりに、私ごとで恐縮致しますが、大政さんにも激励を頂きました、バイク日本一周ツーリング 県庁 市町村訪問を完走したいと思います。 令和4年10月21日(金)四之宮忠正